ったく・・ブログは色々と制約が有って面倒だなぁ・・・
Facebookだったらスマフォで1分と掛からないもんね!
処で・・ランドネ君の不具合どうしたら良いのか?皆目判らない”
CDI迄交換したのに!電気系統って言う事は薄々解っては居たが
ネットを俳諧すると、ランドネの不具合は大漁に出て来るから驚きだ!
中には好い加減な配線故、断線の恐れ有り!との書き込みが(;´Д`)

カバー外して各部確認するが、それらしき箇所は確認に至っておりません

一部、配線がくの字になってる箇所は有りましたが
此処はどうなのかな??
オイルシールも未だ届かず!何だかななぁ~~~

オマケに・・産婆ぁ~君のE/G付近でガソリン匂!!
ジャッキUPして確認するが、これまた確認に至らず!
モヤモヤする週末です^^
ガスガスランドネのエンスト
GASGASランドネ(125cc)をと或るショップから購入し現在に至ってます ネットで調べると、ランドネに関しては色々と不具合が発生してる模様ですが 私のランドネは出先で一回E/Gを止めると再始動しなくなると言う現象です セル付きですので、セルはちゃんと廻ります 2020年末、チョイ乗りで1時間位乗って一回E/Gを切ったら再始動しなくなって JAFのお世話になりました、が家まで送って貰った後セル廻したら直ぐに再始動 心配なので、掛り付けのバイク屋に相談、キャブかな?って思ったのでオーバーホール 二週間後再試乗した時も30分位乗った後、用を足した後再始動を試みるも E/G掛からず、10分位放置した所、再始動・・その足でバイク屋へ 再入院となり、どうやら電気系CDIが怪しいとの事で中古ですがCDIを交換 翌週再試乗するが、この時は終日調子よく走る その翌週またも近所の河川敷で遊んで居たら、又しても再始動が困難に! 今度は再始動に20分程掛かりました、再びバイク屋に相談 電気系が怪しいと思うが、今度はパルス信号を何たらと言う部品を交換すると言う 事です、とんだ金食虫になって仕舞いました、整備のヒント等有りましたら 御教示願います。
Facebookだったらスマフォで1分と掛からないもんね!
処で・・ランドネ君の不具合どうしたら良いのか?皆目判らない”
CDI迄交換したのに!電気系統って言う事は薄々解っては居たが
ネットを俳諧すると、ランドネの不具合は大漁に出て来るから驚きだ!
中には好い加減な配線故、断線の恐れ有り!との書き込みが(;´Д`)

カバー外して各部確認するが、それらしき箇所は確認に至っておりません

一部、配線がくの字になってる箇所は有りましたが
此処はどうなのかな??
オイルシールも未だ届かず!何だかななぁ~~~

オマケに・・産婆ぁ~君のE/G付近でガソリン匂!!
ジャッキUPして確認するが、これまた確認に至らず!
モヤモヤする週末です^^
ガスガスランドネのエンスト
GASGASランドネ(125cc)をと或るショップから購入し現在に至ってます ネットで調べると、ランドネに関しては色々と不具合が発生してる模様ですが 私のランドネは出先で一回E/Gを止めると再始動しなくなると言う現象です セル付きですので、セルはちゃんと廻ります 2020年末、チョイ乗りで1時間位乗って一回E/Gを切ったら再始動しなくなって JAFのお世話になりました、が家まで送って貰った後セル廻したら直ぐに再始動 心配なので、掛り付けのバイク屋に相談、キャブかな?って思ったのでオーバーホール 二週間後再試乗した時も30分位乗った後、用を足した後再始動を試みるも E/G掛からず、10分位放置した所、再始動・・その足でバイク屋へ 再入院となり、どうやら電気系CDIが怪しいとの事で中古ですがCDIを交換 翌週再試乗するが、この時は終日調子よく走る その翌週またも近所の河川敷で遊んで居たら、又しても再始動が困難に! 今度は再始動に20分程掛かりました、再びバイク屋に相談 電気系が怪しいと思うが、今度はパルス信号を何たらと言う部品を交換すると言う 事です、とんだ金食虫になって仕舞いました、整備のヒント等有りましたら 御教示願います。