バイク命”呆れたおやぢのブログ

気が向いた時しか更新できませんが宜しくお願い致します 尚、帰宅が遅くなる為返コメが滞る事が多々有ります事をお許し下さい。

2009年09月

2009年9月12日(土)です。

あれれぇ~~~↑↑誰かのパクリっ!?(笑)^^
通常でしたら本日の12日は休出でしたが・・機械のメンテの予定が有り、仕事になりません”
天気でも良ければ・・長野方面にチョイ乗りしようかと企んでいましたが・・・
朝から、無情の雨”・・日頃の行いがこれ程悪いのかっ”!!自問自答する・・
つーか・・(・_;☆\(-_-)なんでやねん!
抜け駆けしようとした私に罰が当ったのでしょう・・
コースは榛名超え~長野原(八ツ場ダム視察)~嬬恋(パノラマライン)~湯の丸~東御(信Wさん基地)
昼は鹿曲で美味しいものでも♪と・・嗚呼ぁぁぁぁ~~~
今日の此の日を逃すと・・後は何時乗れるか解かりません”当然、連休も休出ですし、26日も休出”
休出したから、平日休み”なんて・・そんな生易しい会社では有りません!

そんな訳で・・ネタも尽きたので・・万年さんの記事にトラックバックさせて頂きました^^
早いもので・・海の日ツ~から早2ヶ月が経とうとしています・・
天候不順だった7月~8月でしたが、あの日の天気は最高でした”
白樺湖リベンジも果たせないまま、只・・悶々とする日々が続いて居る次第であります。
麦草峠を下った我々は小海方面へ・・最後のG/Sチャージして、いざっ”ぶどう峠へ”
視界は2㍍有るかどうか・・先頭の信W号は愚か、直ぐ前を走るボロンコ号のテールがやっと見える程度”
路面は所々砂利が有って・・非常にスリッピーに!私は必死になってニーグリップして皆さんの後を追った・・
上野村の看板を見かけた時、ほっ”と胸をなぜ下した・・
画像は上野村の御巣鷹山方面へと分かれるトンネル付近。

イメージ 1

霧の中をやっとの思いで下って・・ホット一息^^

イメージ 2

この後信Wさん、万年さん、ボロンコさんとは泣き別れ~~
私等群馬組とWマサさん一行は琴平の物産センター(道の駅)でオ○ッコタイム””
此処の道の駅って・・大体午前中に来る機会が多かったので・・夕方に着いた時に
この道の駅が何時もと違う場所と錯覚する程だった・・
帰りのダム通りは鉄人さんに先頭を委ねました・・
此の日のダム通りは遅い車も少なく、非常にスムース&快適走行~♪
ぶどう峠での必死のライディングがまるで嘘の様に、何時もよりもスピードが出てた鴨”

イメージ 3

新、連立内閣も・・どうやら妥協点を見出した様で、先程来、各党首のにこやかな顔が印象的でした・・
前政権の体たらくに、NO"を突きつけた国民”(私を含めて)先ずはお手並み拝見と参りましょう”
本来ならば。。旧車(バイク)は一律に優遇される旨のマニフェストを掲げて頂きたかったが・・剣もほろろ”
今回は叶わなかった訳ですが・・次回のマニフェストには・・1970年代のバイクは無税!!車検は4年に一回””これっきゃ無いでしょう!!
どうでしょう・・皆様っ!!手製のプラカード持って・・国会議事堂まで・・押し掛けませんか”(笑)

イメージ 1

昨日の続きですが・・今回は実際にジャージを着て居る画像ですが・・
って・・此の画像は・・今までに何回もアップして居ますので・・新鮮味が有りませんが・・(^^ゞ
さて、HONDAのメッシュで頑張ってる姿は、群馬でも最もチャレンジングな『南牧村自然公園』特設会場”
恐らく・・1983年だと思います・・南牧が会場になった・・初めての大会にも参加しました・・
此の画像は・・2DAY大会の画像です・・バンガローに一泊した思い出が有ります”
結果・・・ティーム先輩が二人揃って・・ジュニアに昇格した、印象に残る大会でした・・

イメージ 2

転倒してるのにも拘わらず、にやけた顔の私・・気合が入っていません!!
此の頃は・・昼に・・プシュ~~♪と一杯・・引っ掛けたのだ!

イメージ 3

これは・・上野村の途中の中里村の河原での画像・・上下”御揃い”

イメージ 4

番外編・・浅間隠しのダートラ場下の沢を・・良い所だったなぁ~~
ゲンが良かった場所ってありますよね”

此の時期・・何時も忙しいので、何時もの事か”と思って居たら・・とんだ勘違い”

何せ、納期が重なって・・外注(協力工場)にも振るが・・形状が複雑過ぎて・・普通のタレパンぢゃ・・
とてもぢゃ無いが・・クレームになるのは目に見えてる”
どうやら・・最近では・・医療機関係でも・・デザイナーズブランドが流行のようだ・・
機能重視”して・・外見はそんなに関係ねぇ!!って・・言ってくれるお客自体が少ない”
ステンレスに表面でも、傷は皆無で有る事は、当たり前の様に日常化している・・(^^ゞ

さて・・小難しい話題は置いといて・・(笑)昔着ていたトライアルウェアーを紹介させて頂きます”
ネタ不足の為、此処は独断と偏見で行きたいと思います・・・
先ずは・・1982~1983年頃に流行った・・HONDA純正のメッシュ”これ着て・・TLR200でトライアルの真似事をした・・

イメージ 1

お次は・・我ティーム・・伊勢崎トライアル倶楽部純正ウェアー”
これを着てたのは1986~87年当時・・・只ガムシャラに走り込んで居ましたっけ”

イメージ 2

クシタニ製もそれなりに数は有りますが・・まともに残ってるのは此のホールショット”のみ”
昔・・『MX、PRO』ブランドを地元の英雄・・唐沢選手が愛用してたので・・
確か・・そのジャージも有った筈だ”
1988年~89年・・・ジュニアになったお祝いに上下を奢った覚えが有ります”

イメージ 3

絶好のツ~リング日和なのに・・来る10月4日の町議会議員選挙のビラ配り!!(゚Д゚; 
それも・・村中配るなんて言うものだから・・半日は潰れるだろなぁ~と高をくくっていました・・
青年部長曰く・・はいそれぢゃ~隣保班別に分かれて・・って”全戸ぢゃ?!
そうぢゃ無くて・・隣保だけだよ”・・あのねぇ~隣保なら犬の散歩の時に全部配っちゃったぃ”
早えなぁ!!~~だって・・・そんなんぢゃ・・ツーに行けたのに・・10時からツーに行ってもね・・
気も乗らないし・・しょうがないから・・年寄りの買い物に付き合ってきました・・

そういえば☆・・12日の土曜は休出ま免れないだろうと思っていましたら・・
機械のメンテがその日に組み込まれていました”ラッキー””(o-∀-ヾ)
って事で・・W君・・フキフキしてたら・・当然”乗りたくなって・・・G/Sが無いから・・入れに!
途中で利根川の橋を渡ると、昔は(1960年~1970年代)此処の河原で良くモトクロスの大会が行われた・・
当然、今は草ボーボーで車すら入れない・・まさに兵共の夢の跡なのだ・・・

イメージ 1

画像は悪までもイメージですが・・大体こんな感じで・・SUZUKI群馬、YAMAHA群馬、KAWASAKI群馬
が持ち回りで大会を主催してた・・特にSUZUKIは当時・・市販MXマシン・・『TMシリーズ』に力を注いでいました。
私等が厨房の頃は・・此処の河原へは良く足繁く通ったものだ・・
TM400・・迫力有りましたねぇ”~~それから一回だけですが・・工場レーサー『RH69』も飛来した事が有りました^^
貧乏厨学生故・・当然カメラなんて代物は持って無い”橋の袂に有った・・焼き饅頭屋で友達と
ラムネ片手に焼いたばかりの焼き饅頭を頬張った思い出が蘇る・・・・

イメージ 2

当時は我W君も新車に近い存在だった筈”

イメージ 1

9月も3日になり・・やっと更新が出来る・・(^_^;)・・
相変わらずの忙しさに閉口しています・・近所の外注さんが一軒・・倒産しちゃて・・
残りの一軒も大忙し・・本日・・・拝み倒して・・仕事を振った・・
鉄仕事は・・余り好まないので・・好都合である・・何時もSUSに携わって居ると・・
鉄は錆びるし・・故に作り置き出来ないし・・私等は溶接はしませんが・・溶接屋からは
鉄は跳ねて嫌っ”・・・って・・我ままの限り”あんたら・・一体・・何様っ!?

今日の新聞にも書いて有りましたが、製造業も一定の底状態は逸したらしい・・
車関連を初めとして・・底打ち感が出て来たらしい・・

そんな折、昨日茨城の友人から秋刀魚と帆立貝が・・キタ━━━━(T∇T)━━━━ !!!!!
秋刀魚は北海道は根室産らしい・・帆立もかな?早速秋刀魚は刺身に”と・・言ったが・・
鬼嫁曰く・・そんな・・あたしゃ!秋刀魚なんかさばけないから!!(悲し・・・)
ならば・・帆立位は刺身に出来るだんべ!?って・・美味しい処は・・皆・・水洗い”
水っぽくていけねぇ~やっ!(~_~;)
御覧の通り・・秋刀魚だけで30匹”帆立は20枚位有ったかな・・・
当然、何時もお世話になってる・・ご近所さんにお裾分けです”

このページのトップヘ