

毎週、恒例となりつつ有る早朝サイクリング
ですが、本日も早朝より出掛けました

新緑が眩しい利根川のサイクリングロードは、早朝にも関わらず散歩やら、犬の運動してる方々で賑わって居ます”携帯ラジヲを聞きながら(NHK)のサイクリングは
快適♬そのもの”信Wさんお勧めの『なぎらケンイチの』云々と言う番組・・改めて聞き入ります・・今朝は『猫』の特集でした・・と或るベーシストが話題になって居ました
今朝は高崎方面を目指します”(^^ゞ
が・・途中でガス欠・・・・・


同じ道を引き返すのは詰まらないのですが・・今日は自宅を8:30には出る予定”
って・・言うのも・・Tぇ~中さん情報では・・足利工業大学キャンパス内で
旧車のイベントが有るとの情報をGET"そそくさと向かってみました^^
リハビリ開始したばかり”昨日は飛び級でW君のE/Gを掛けたまでは良かったが
マダマダ・・此の足ぢゃ危険極まりない”

足利って言いますが・・ほゞ地元なので道になんか迷わないって思って居たのが大きな間違い”(何時もの事かぁ^^)
本日は・・足利県道をひたすら走るコース・・途中でR50へ出る・・・・
此処が間違い!軽っ虎号・・ナビなんて付いて無い



あれれ・・??怪しいなぁ~と思い・・携帯を取り出し・・地図を確認!
あちゃ~~(;´∀`)・・案の定”通り越してるヂャン!!
しかし・・何とか・・開始時間の10:00頃には現着した



さて・・此処からが本日のメインエベントでっせ!・・って前置き・・
どんだけ長いのぉ!!

先ぁ~いきなり目を引いたのは・・YAMAHA・・YD系3人トリオ”

YDS-1~YDS-3のlineup”特に・・YDS-1は浅間仕様!・・カッケェ~!!

此方は・・グッチとベロセットの欧州組”左端のサイドマシンは後ほどup”
って言うか・・此処からは画像が中心で・・ワタシの駄講釈は必要無しです”

何だぁ~鉄爺さん来てたのぉ~~??・・んっ??マイルメーターの
128諭吉の売り物カァ~~イ!(K1)かな?

そのナナハンのレーサー・・RSC時代の・・もしや”隅谷号??
有り得ないでしょうが・・時代を物語って居ますね!

勿論、我Wシリーズだって・・会場では巾を効かせて居ますよぉ~~~
思わず・・Sガラさんのだぁ!!って叫んで仕舞いました^^

ご先祖様のお元気で”・・ご機嫌麗しゅう御座います!
動画はヴェロセット・・良い音ですなぁ~~
速報なので・・今日は此処まで・・続く・・鴨?
コメント