今日、工場のA/C入れなくて何時入れるんだぁ~(~_~;)(^_^;)
って言う位・・


暑かったねぇ・・・暑さはともかく・・湿度がねぇ・・キツイ!!!



風呂上りのル~ビ~が旨い事!!x2!!!
バイクに乗るにも、やはり夏はお山が良いねっ!標高は高けりゃ高い程Eっ!
群馬で言えば・・谷川岳、赤城山、榛名、妙義・・北軽井沢・・etc
んで・・・お隣・・栃木、そのまたお隣のイバラァ^~キィ~~!!!!
りょうさん初め・・栃木、茨城ティームの皆様が愛する『ビーフライン』って・・・・
ワタシは通称の名前かと思って居ました(~_~;)・・所がドッコイ!!!何と・・
ビーフラインって・・標識が有ったのには驚いた(-_-;)

茂木のりょうさん宅からの帰り道・・ちっとんべぇ~遠回りでしたが・・
スポさん先導で・・憧れのビーフラインを走破しました・・が・・・・
走破したのは・・家の軽っ虎君で・・・・(涙)

ビーフラインの入り口の山桜物産センターには、これからビーフラインを流そうと・・
単車チームが沢山居りました・・・
御多分に漏れず・・此のワタシめも・・是非!是非!ビーフラインをW君で走破して見たいもの・・・

コメント