バイク命”呆れたおやぢのブログ

気が向いた時しか更新できませんが宜しくお願い致します 尚、帰宅が遅くなる為返コメが滞る事が多々有ります事をお許し下さい。

皆様へのコメントが却下されたままです” スマフォでは皆様のサイトに跳びません悪しからずお願い致します

アハハ(;´∀`)しょっぺーなし⇐解る?
しちゃったよ〜何処か一部だけ新品に👌

DSC_1178

‌をを😱流石エディーさん👌鋭い💪
んでね、バンドと太鼓ナットも、おニュー🧏
になったん🉑🌈

DSC_1179

着いてたボトルをノギスで測ったら、首下30㍉
だったのでSUSを奢っちゃたんだけど
これが寸足らずで35㍉に買い直し(;´Д`)
念の為40㍉も購入して正解でした
バンドは純正でっせ🎵

だいぶ涼しなりましてが、皆様に於かれましては如何お過ごしでしょうか?
8月は、恥ずかしくも一回も走りまませんでした
9月24日辺り近場をEnjoyしませんか?

DSC_1148

あち~ね!!(ノ◇≦。) 暑中お見舞い申し上げます・・・・あれ?残暑見舞い??
まぁ~どうでも良いや”・・しかし何だね!暑いね~こう暑くては何処にも行く気になりません
会社も今年は盆休み無しなんてアリャしない!(`Д´) ムキー!流石に15日はお休みしますが・・
先般行われた原点ツーも塩漬けされたまま更新してませんでした( ̄ー ̄)ニヤリッ
PCに関しては半年位使って無かったので操作・・すっかり忘れてますがな!(自爆”)
モデムは改良品がとうちゃこし、早速ルーターに切り替えて開通に漕ぎ着けました^^
何時もはタブレッドでチャチャチャっと更新しちゃうのですが今日はPCでね”★


DSC01579

原点ツーが炎天ツーにならなかった事は誠に喜ばしい事でした。
火山レース跡の停止位置、やじさんバッチシ
停止し、寄れば障ればダベリング、仕方ありませんね一年振りだから^^


DSC01577

去年は涙のお見送りだった、おかちゃん&テ~中さん
今年は笑顔の文字通り復帰です!


DSC01570

此処まで来れば快適、気温も下界とは10℃位違いますよ~
しかし太陽の真下は暑いから、今年の並べっこはナッシング

DSC01583

愛妻の丘は割愛(⌒▽⌒)アハハ!
北コース、何時もならT字路を右折するのですが今年は左折
バラギ高原を目指し、食べ物屋さんを捜索するも
ホテルは閑散とし、昼食はやってないと・・つれない雰囲気

DSC01584

先頭のやじさんが、niceスポットを発見!!
年賀状用にパチリ

DSC_1158

kei59さんのTX、やっぱりカッケーです
DSC01598

昼飯会場はスキー場のレストランで聞き込みした直ぐ下の日帰り温泉
此処はA/cが有りません、自然の風が心地いい
今度はプライベートで来ようっかなぁ~
PCで更新するのがこんなにも面倒だったと、今日思い知りました
何方様も熱中症、勿論コロナも”ご注意願います!


何時まで続くのか、負の連鎖反応(;´∀`)
先日の原点ツ~の時にご指摘頂いた
ストップランプとウインカーが片側点かないよ
手持ちの部品ストックは無く、早速注文
捨てる神あれば拾う神ありです

DSC_1163

‌あっ‼そう、そう、ウインカーレンズも破損
早速交換しようと作業開始
しかし、この暑さ

i-img1200x900-1658635741x7wyk815~3

‌それと、ソケットに付いてるアース?
これって、カシメだよね?
さて、どうしたものか(・_・;)
誰かオセーて下さい。
それから、先般の雷⚡でモデムが逝ったので
WiFiが使えない、何でこんなにも
何もかも壊れるかなァー?
もー!嫌っ😭(〒﹏〒)

お陰様を持ちまして、本日の原点ツ~は賑々しく開催されました、参加の皆様に於かれましては
大変お疲れ様で御座いました(;´Д`)
未だ帰路に着いて無い万年さんの安全を祈りつつ
速度版をば👌
前夜祭🍺は三度さんの都合で今回は近所の台湾料理🍳店へ、
DSC_1128

飲み放題だったので、久々天井が廻りました😱

DSC_1130
DSC_1131

ご一緒する皆様が、とうちゃこしました
万年さんと旦那は、車新調でし👌
kei59さんは、TX500で登場!

DSC_1135

おぎのや集合は、30分前に皆さん揃い
早めの出発🏃

DSC_1139

軽井沢は、涼しい27℃

DSC_1141

浅間山は、本日恥ずかしがって顔を隠して

DSC_1144

愛妻の丘で小休止😓DSC_1146
バラギ高原で、ナイススポット

DSC_1161

北軽井沢駅で尚もダベリング(;´Д`)
二度上峠で、アタシのS号の、ストップランプとウインカーが撃沈😅嗚呼💧

このページのトップヘ